2013年12月12日木曜日

12月8日(日)ゲーム会の報告

12月の「きゅうらく」のゲーム会の報告です。

8日(日)に山梨県立図書館 交流スペース104で、ゲーム会でした。
常連さんが約10人(途中参加、退出込み)参加してくれました。
今回は、図書館利用の中学生グループが何組か参加してくれたので、
中学生男女15人ぐらいが遊んでくれました。
11月のイベントに参加してくれた学生さんも遊びに来てくれました。
本当に、ありがとうござます。

今回プレーした主なゲームは以下の通りです。

  • ごきぶりポーカー/Kakerlakenpoker
真ん中の大人が悪い笑顔を見せてます。
中学生相手に心理戦でガチをしかける大人の図

















  • いかさまゴキブリ/Mogel Motte
  • チャオチャオ/Ciao, Ciao...

中学生を疑心暗鬼にさせる心理戦
楽しいですよ!














  • 髑髏と薔薇/Skull & Roses
みんな髑髏仕込みすぎ。
どんどん脱落させてからが勝負です。
それでいいのか?




















  • ハリガリ/HALLI GALLI
中学生が大盛り上がり。
絵的に楽しげな雰囲気が出てる一枚


















  • ハゲタカのえじき/Hol's der Geier
中学生相手に大人がガチで心理戦その2


















  • ポテトマン/Potato_man
心理的な読み合いが大切
得手不得手が露骨に出るタイプですね



















  • キャッセラン/Castellan

アブストラクト系ゲーム
初の4人プレーを体験しました。
男の子はみんなはまる



















  • ナゲット/Nuggets
2人と2人に別れて対戦。
相談できないので相棒の思考を読んで息を合わせるのがポイント



















  • ダンジョンオブマンダム/Dungeon of Mandom
裸になってダンジョンに潜る
話題になった同人ゲーム。
スピード感があって面白かった


















  • キャンディーチェイサー
同人ゲームと思いきや、かなりキレイ。
シンプルで面白い















  • ピット/Pit
  • シェフィ/Shephy
ひとり用。時間調整で静かに熱くとプレー中

















などなどでした。

県立図書館の別スペースでは
東方の同人イベントやってました
























飛び込みの中学生たちに人気があったのは
「ごきぶりポーカー」
「いかさまゴキブリ」などなど
取っつきやすいルールと、すぐに盛り上がれる読み合いゲーム
年末年始で家族が集まったときに楽しめる種類なので、
この時期、手に取るゲームとして超おすすめ


来年1月は主催者の都合でゲーム会の開催未定です。
調整がつけば突発でゲーム会を開きたいと思っていますので、
時間があえば、皆さん一緒に楽しみましょう。





2013年11月26日火曜日

12月8日(日)に開催します

12月8日(日)に山梨ボードゲーム研究会「きゅうらく」を開催します。

みんなでボードゲームを楽しくやろうという企画です。
初心者、未経験者を歓迎。
途中参加、途中退場もOKです。
ギャラリーの方がいたら、参加者のみんなで声をかけて
参加を呼びかけてみましょう。

ゲームは私を含め参加者で持ってこられる人が持ち寄りでお願いします。

場所:山梨県立図書館 交流スペース104
時間:午後1~9時
参加費:部屋代を割り勘でお願いします。たぶん、数百円。
     途中参加や学割とかも考慮した設定にします。
     今回から初回参加者は無料にします。

前回の活動で開かれたキング・オブ・トーキョー大会


※注意点※

県立図書館はご存じのように甲府駅北口にあります。
駐車場は有料になります。
ご面倒ですが、乗り合わせや電車なども考えてみてください。

図書館の駐車場の料金は
 ○一般車 30分 150円 
 ※図書館を利用される方は、利用開始から1時間以内は無料です。

割高な設定になっています。

下記のリンク先のコインパーキングなど、
付近には1日最大700円などのところもあるので、
合わせて参考にしてください。
甲府駅北口周辺の駐車場検索結果はこちらのリンク先を参考に。

Facebookで情報交換用に「山梨ボードゲーム交流所」を設置しました。
https://www.facebook.com/pages/%E5%B1%B1%E6%A2%A8%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%BA%A4%E6%B5%81%E6%89%80/608623872530555

こちらは山梨のボードゲームの開催情報を紹介しているHPです。
http://blog.livedoor.jp/dominion_fundamental/ 


メールでも問い合わせ等、お気軽にどうぞ。
tukueryunosuke@gmail.com

2013年11月10日日曜日

国文祭イベント「COOL JAPAN YAMANASHI2013」報告 その2

その1からの続きです。

キング・オブ・トーキョーのほかに行った主なゲームを書いておきます。

  • 人狼。やはり人気がありました。参加希望者が続々で何度も卓を作りました。
  • ドメモ。家族連れで体験されると、親御さんが先にはまりました。1番人気だったかも?
  • ウボンゴ。受付に置いておいたら、みんな良い感じにはまってくれました。
  • ノイ。イカロスさんオリジナルゲーム。ウボンゴではめてノイで沈めるコンボが活躍。
  • カタン。定番ゲームですよね。
  • ドミニオン。時間つぶしにって、そういうゲームか?
  • 薔薇と髑髏。騙し合い始めました。
  • ハゲタカのえじき。騙し合い始めました。
  • ごきぶりポーカー。騙し合い始めました。
  • いかさまゴキブリ。騙し合い始めました。
  • チャオチャオ。騙し合いはじめした。この辺で、ハイパー人間不信大会w
  • ブロックス。平和に陣取りです
  • キャッセラン。メンバーがはまりました。
  • ムガル。手軽に楽しんでました。そういうゲームか?
  • にわとりのしっぽ。子供が喜ぶ、大人が勝てないゲーム


などなど、沢山のゲームを楽しめました。

ここから体験会を振り返る写真コーナーです。

考えたら負けで有名なニムト。
手軽なカードゲームは何度もプレーされました

これぞ人狼!っていう絵柄
狼はだれだ?
アスカとマリのレイヤーさんもマジです

はーい。ブロックスですよ。
お父さん頑張って
こちらはキャッセラン。城造りで勝負します
定番のカタンです。何度もやってしまう中毒性

帝国軍の検閲を受けました。
このストームトルーパーさんは
ウボンゴが気になったそうです
で、そのウボンゴ。
これはお手軽な小さいウボンゴです。
一生懸命考えてます

にわとりのしっぽにご満悦。
このゲームはどこで買えますか?って質問が相次ぎました。
このビジュアルはやはり人気ですね

最後に個人的なMVPを発表します。
それはは兎の穴代表のきらさんです。
ドメモを分かる人ならわかる話ですが、きらさんの凄さを伝えたい台詞。

「ドメモに入った女子中学生が筋が良くて強かったから、『1』のブラフを使った」
「強かったから『1』ブラフしかけないと勝てなかった」
「あの娘は最後まで俺の『1』コールを記憶していた優秀さをもっていたよ、あぶなかった」

いい大人が初プレーの女子中学生相手にマジになる、それがボードゲームの世界。
きらさん、大人の見本を示したと思います。見事なボードゲーマーでしたw

最後に参加してくださった方々、手伝ってくれたメンバー、機会をくださった運営さんに感謝します。

もしかすると、その3で、簡単な総括を書くかもしれません。



2013年11月6日水曜日

国文祭イベント「COOL JAPAN YAMANASHI2013」報告 その1

COOL JAPAN YAMANASHI2013が2013年11月3、4の両日、
甲府・アイメッセ山梨で開かれました。
山梨ボードゲーム研究会「きゅうらく」は県内サークルの「兎の穴」さんと合同で、
ボードゲーム体験会を出展しました。

2日間の体験会には、家族連れや中学生、コスプレイヤーなど
およそ70人の方が参加してくれました。
「こんな世界があるなんて知らなかった」
「このゲームやってみたかった」
「家でもやりたい」などなど、ありがたい感想いただきました。
皆さんよろしければ、サークルに参加していただけると、
この日の続きが楽しめますよ!

体験会のメーンイベントとして
キング・オブ・トーキョーの勝ち抜き戦を行いました。
HJさんの公認です。

・作者:リチャード・ガーフィールド
・(C)2011 IELLO
・Original title : King of Tokyo
http://hobbyjapan.co.jp/king_of_tokyo/

両日とも16人の参加者が戦いました。


3日の優勝者は、笛吹市の藤井さん(25)


4日の優勝者は、山梨市の須藤さん(33)でした。


二人とも初めてのゲームで見事、栄冠を手に入れました。
優勝者のお二人にはそれぞれ、
北杜市小淵沢町の「おもちゃ箱イカロス」さんから提供していただいた
名作「スコットランドヤード」(Ravensburger社)を進呈しました。
お店のHPははこちらをクリック


それでは大会の様子を写真でお知らせします。

手書きのお知らせボード
ゲームの参加者のグループ分け。
カードを引いて参加卓を決めました

大会はこんな感じで進みました
女の子も真剣勝負です

ゲームの進行を忘れて隣のウルトラマンタロウショーに
釘付けになってしまってる人がいますよ

楽しそうですね。狙い通りのダイス目はでましたか?

 そのほかの内容については、2へと続きます。→こちら


2013年10月12日土曜日

10月6日(日)の活動報告

「きゅうらく」の10月のゲーム会の報告です。
6日(日)に山梨県立図書館 交流スペース102で開きました。
男女合わせて10人ほどに参加していただきました。ありがとうござます。

主なゲームは以下の通り

・ブルッヘ/Brugge

複雑な様に見えてルールは簡単。盤面もカラフル。

・ねずみとり

皮のコップでネズミを捕まえる。
自分の担当ネズミは紐を引いて逃がす。
シンプルなものほどハマると泥沼。
イカロスさんで買い立てホヤホヤのゲーム。

・アウグストゥス/AUGUSTUS

ルールを理解してくるほど
勝てなくなってくる不思議なゲーム。
人間の欲は恐ろしい。

・マンマミーア!/MAMMA MIA!

レシピと具を投げ込んで、おいしいピザができるかな?

・人狼/Werewolf,Mafia

これぞ人狼!っていう風景ですねw

・スコットランドヤード/Scotland yard

怪盗Xは闇ゴルファーとは関係ありません。
名作はいつプレーしても楽しい。

・ボツワナ/BOTSWANA

・カタン/catan

などを楽しみました。


今回のゲーム会にはタウン誌の「かわせみ」さんが取材にきてくださいました。
10月5日付「かわせみ」の表紙のサークル紹介に掲載されるので、ご一読ください。

今回のゲームの中から、またプレビューを書く予定なので、
楽しみにしておいてください。


11月は国文祭事業「COOL JAPAN YAMANASHI 2013」に出展します。
3日(日)、4日(月・祝)の2日間にわたり開かれる山梨最大級のサブカルイベントです。
このなかのボードゲーム部門を担当します。
企画はゲーム体験会やキング・オブ・トーキョーの勝ち抜き大会(賞品付き!)です。
未経験者も、経験者がサポートしますので、よかったら遊びにきてください。
イベント全体のHPはこちらです。
http://cjy2013.com/

12月は8日(日)に県立図書館 交流スペース104にて
午後1時から午後9時までゲーム会を開いている予定です。

最後に、山梨のボードゲームの開催情報を紹介してくれているHP
「ドミニオン原理主義者が語る山梨県甲府市のボードゲーム事情」です。
「きゅうらく」も載せていただいてます。よかったら参考にしてください。
http://blog.livedoor.jp/dominion_fundamental/

メールでも問い合わせ等、お気軽にどうぞ。
tukueryunosuke@gmail.com



2013年9月28日土曜日

犯人はあなたです!

「人を裁く権利は我々にはありません。
 私たちの仕事は、ただ事実を導き出すだけです」

                                   by 古畑任三郎

今回は、探偵推理ゲームの「クルード/Cluedo」再登場です。
詳しいルールなどは、リンク先の前回の記事などを参考にしてください。
すでに概要は書いているので、今回は内容中心になります。



















早速はじめます。
今回のメンバーは、机、さつー、えいた、るぐすの4人。
例によって、ホワイトボードにそれぞれの推理をかき立てていきます。
捜査本部が加熱していきます。




















えいた&るぐす「このダイス振る双六パートいらないですよね?」
はい、クルードをやっている人間の多くは同じ感想をいだくでしょう。


全員が欺瞞情報を垂れ流しにして他人の推理を邪魔する展開で、
ゲームが進み、なかなか核心に近づけません。
そして運命の7ターン目に突入。

外野からの野次が入りました。
「4人プレーなら4ターンでゲームエンドだろw」

机が7ターン目のスタート前に声をあげました。
「分かった!真実に辿り着いた」

一番手、さつーさんが迷いながら宣言。
「犯人を告発します」


















机、えいた、るぐすの3人が古畑任三郎のBGMを口ずさみ、
クライマックス感を盛り上げます。




















さつーさん、ホワイトボードの前を何度も悩みながら、うろうろ・・・うろうろ・・・・


















「え?BGMおわっちゃったよw」と突っ込みが入ったところで、
答え合わせホワイトボードの裏へ。


















結果は!?
・・・・・撃沈。




















さつーさん、悩んだ末の納得推理だった反動だけに
外れたことに放心状態。
写真をみてのとおり、肩ががっくしw


続く、机は「うちのカミさんがいっていたんだけどね・・・」と、BGMにコロンボをリクエスト。
えいた、るぐす、さつー「わからねぇよ!」

はい、ちなみに、コロンボはこんな感じです




















推理の結果は・・・机、撃沈。
そして続く、えいた、るぐす、ともに撃沈。

なんと、まさかの犯人の大勝利エンド!
悔いの残るさつーさん、ゲーム終了後も
ホワイトボードの前で何かを主張しながら
自分の推理の正しさを力説。
本当に悔しそうでした。



















さつーさんは、試合に負けたけど、勝負に勝ちました。
ゲームを心ゆくまで楽しんだと言えるでしょうね。
サークル名の由来「窮するもまた楽し」でした。
主催者冥利に尽きました。

ちなみに後で、この結果をきいたメンバーの感想。
外野1「クルードって犯人勝ちなんて終わり方あるの?」
外野2「誰も犯人を当てられなかった場合はそうなりますよ」
外野1「まじで?そんなことありえるの?うけるwwwww」とガストで爆笑してました。
はい、本当にありがとうございました。

クルードは本当に面白い名作ゲームですね。
長く遊ばれてる理由に納得です。

2013/09/08、甲府市総合市民会館、4人でプレイ、文・写真:机龍之介


2013年9月26日木曜日

9月23日突発ゲーム会の報告

「きゅうらく」の突発ゲーム会の報告です。
23日(月・祝日)に山梨県立図書館 交流スペース104で、突発ゲーム会でした。
告知期間が短いにもかかわらず、10人ほどに参加していただきました。
ありがとうござます。

主なゲームは以下の通り


・ドミニオン/Dominion

定番ゲーム。私ははまるタイプでした。

















・キング・オブ・トーキョー/King of Tokyo

ビジュアル、テンポ、ルール。どれも、いいバランス

















・ニムト/Nimmt

考えるより人間性読み合いになりますね。

















・ノイ/NEU

シンプルなわりに腕組みするほど考えてしまう

















・タケノコ/TAKENOKO

相変わらずタケノコがニョキニョキしてますw

















・キングダムビルダー/Kingdom Builder

陣取りゲーム。勝利条件が変わるから
毎回展開が変わって面白いね

















・リミット/Limits

カウンティングが重要ですよね


















などなどでした。

10月のゲーム会は6日(日)に
山梨県立図書館で午後1時から開催する予定です。
あらためて、告知させていただきます。

また11月は別の県内サークルの方達と一緒に
国文祭事業「COOL JAPAN YAMANASHI 2013」に出展します。
3日(日)、4日(月・祝)の2日間にわたり
体験会や、ゲーム大会の企画内容を考えていますので、
よかったら遊びにきてください。
お手伝いしてくれる方も募集中です。

今回は上記のイベント体験会で使いたいゲームのテストプレイを兼ねたものでした。
キング・オブ・トーキョーは大会で使えそうなのでよかったです。
個人的にはノイ、ドミニオンが好印象でした。

最後に、山梨のボードゲームの開催情報を紹介してくれているHP
「ドミニオン原理主義者が語る山梨県甲府市のボードゲーム事情」です。
「きゅうらく」も載せていただいてます。よかったら参考にしてください。
http://blog.livedoor.jp/dominion_fundamental/ 

メールでも問い合わせ等、お気軽にどうぞ。
tukueryunosuke@gmail.com